県条例等に基づいて作成したものや、個人名が入っているものがありますので、会員以外へのパスワード漏洩のないようお願いします。
下伊那地区研の活動内容
下伊那地区研の活動内容
年度 | 2024年度 |
---|---|
目標 | 学校事務職員の資質向上のため、研修・研究の充実をはかる。会員個々の力量を高め、専門性・実践力を養い、職としての評価と信頼を高める。 |
活動内容1 |
・総会 5月10日~17日 Web上開催 |
活動内容2 |
・校長会との懇談会 11月15日 |
活動内容3 |
・研究活動 県事研の研究基本テーマ・研究実践方法について学習、及び今後の研究の方向について検討。学校事務が抱える課題の研究。地域事務連絡会の実施。 |
活動内容4 |
・研修活動 第1回研修会8月27日、第2回研修会1月14日 事務連絡会 年間4回 (6・10・11月は地域事務連絡会として開催) |
活動内容5 |
・情報活動 グループウェアを活用し効果的な情報の共有と活用をすすめる。会報発行 通常号:年2回 |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2023年度 |
---|---|
目標 | 学校事務職員の資質向上のため、研修・研究の充実をはかる。会員個々の力量を高め、専門性・実践力を養い、職としての評価と信頼を高める。 |
活動内容1 |
・総会 5月10日~19日 Web上開催 |
活動内容2 |
・校長会との懇談会 11月 6日 |
活動内容3 |
・研究活動 県事研の研究基本テーマ・研究実践方法について学習、及び今後の研究の方向について検討。学校事務が抱える課題の研究。地域事務連絡会の実施。 |
活動内容4 |
・研修活動 第1回研修会8月31日、第2回研修会1月18日事務連絡会 年間4回 (6・10・11月は地域事務連絡会として開催) |
活動内容5 |
・情報活動 グループウェアを活用し効果的な情報の共有と活用をすすめる。会報発行 通常号:年2回 |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2022年度 |
---|---|
目標 | 学校事務職員の資質向上のため、研修・研究の充実をはかる。従来の基本方針「信頼される事務職員」の具現化を土台に、学校運営を支える事務職員の育成に寄与する組織及び事業づくりをすすめる。会員個々の力量を高め、専門性・実践力を養い、職としての評価と信頼を高める。 |
活動内容1 |
・総会 5月13日(5/11~5/20 Web開催 ) |
活動内容2 |
・校長会との懇談会 11月11日 |
活動内容3 |
・研究活動 県事研の研究基本テーマ・研究実践方法について学習、及び今後の研究の方向について検討。学校事務が抱える課題の研究。地域事務連絡会の実施。 |
活動内容4 |
・研修活動 ・第1回研修会9月2日、第2回研修会1月19日 |
活動内容5 |
・事務連絡会 年間4回(4月オンライン開催)(7月・10月・11月は地域事務連絡会として開催) |
活動内容6 |
・広報活動 ・会報発行 通常号:年2回 |
活動内容7 | ・グループウェアを活用し効果的な情報の共有と活用をすすめる。 |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2021年度 |
---|---|
目標 | 学校事務職員の資質向上のため、研修・研究の充実をはかる。従来の基本方針「信頼される事務職員」の具現化を土台に、学校運営を支える事務職員の育成に寄与する組織及び事業づくりをすすめる。会員個々の力量を高め、専門性・実践力を養い、職としての評価と信頼を高める。 |
活動内容1 |
・総会 5月14日(5/12~5/21Web開催) |
活動内容2 |
・校長会との懇談会 11月9日 |
活動内容3 |
・研究活動 県事研の研究基本テーマ・研究実践方法について学習、及び今後の研究の方向について検討。学校事務が抱える課題の研究。地域事務連絡会の試行実施。 |
活動内容4 |
・研修活動 ・第1回(夏期)研修会9月3日、第2回(冬期)研修会1月17日 ・事務連絡会 年間4回(4月オンライン開催)(7月・10月・11月は地域事務連絡会として開催) |
活動内容5 |
・広報活動 ・会報発行 通常号:年2回 ・グループウェアを活用し効果的な情報の共有と活用をすすめる。 |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2020年度 |
---|---|
目標 | 学校事務職員の資質向上のため、研修・研究の充実をはかる。従来の基本方針「信頼される事務職員」の具現化を土台に、学校運営を支える事務職員の育成に寄与する組織及び事業づくりをすすめる。会員個々の力量を高め、専門性・実践力を養い、職としての評価と信頼を高める。 |
活動内容1 |
・総会 5月15日(5/12~5/22Web開催 ) |
活動内容2 |
・校長会との懇談会 11月10日(規模を縮小) |
活動内容3 |
・研究活動 県事研の研究基本テーマ・研究実践方法について学習、及び今後の研究の方向について検討。学校事務が抱える課題の研究。地域事務連絡会の試行実施。 |
活動内容4 |
・研修活動 夏期研修会 9月4日、冬期研修会2月(中止) 事務連絡会 年間5回(4月中止・7月・10月・12月・2月) |
活動内容5 |
・広報活動 会報発行 通常号:年2回 グループウェアを活用し効果的な情報の共有と活用をすすめる。 |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2019年度 |
---|---|
目標 | 学校事務職員の資質向上のため、研修・研究の充実をはかる。従来の基本方針「信頼される事務職員」の具現化を土台に、学校運営を支える事務職員の育成に寄与する組織及び事業づくりをすすめる。会員個々の力量を高め、専門性・実践力を養い、職としての評価と信頼を高める。 |
活動内容1 | 総会 5月17日 |
活動内容2 | 校長会との懇談会 11月11日(予定) |
活動内容3 |
研究活動 活動の単位を「中学校区単位」としつつ、弾力的にブロック編成し、ブロックごとに課題の解決を図る。県事研の研究基本テーマ・研究実践方法について、地区研における具現化を図るとともに今後の研究の方向について検討する。会員個々の力量を高め、専門性・実践力を養い、職としての評価と信頼を高める。 |
活動内容4 |
研修活動 夏期研修会 9月6日、冬期研修会 2月6日 事務連絡会 年間5回(4月・7月・10月・11月・1月) |
活動内容5 |
広報活動 会報発行 通常号:年3回 グループウェアの活用(スケジュール、各種資料、時宜にあった情報等の管理、蓄積) |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2018年度 |
---|---|
目標 |
学校事務職員の資質向上のため、研修・研究の充実をはかる。 会員個々の力量を高め、専門性・実践力を養い、職としての評価と信頼を高める。 |
活動内容1 | 総会 5月11日 |
活動内容2 | 下伊那校長会との懇談会 11月(予定) |
活動内容3 |
研究活動 活動の単位を「中学校区単位」を基本としつつ、弾力的にブロック編成し、ブロックごとに課題の解決を図る。 県事研の研究基本テーマ・研究実践方法について具体化を図る。 |
活動内容4 |
研修活動 夏期研修会 9月7日、冬期研修会 2月7日 事務連絡会 年間5回(4月・6月・10月・11月・1月) |
活動内容5 |
広報活動 会報発行 通常号:年3回 グループウェアの活用(スケジュール、ファイル、情報等の管理) |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2017年度 |
---|---|
目標 |
学校事務職員の資質向上のため、研修・研究の充実をはかる。 会員個々の力量を高め、専門性・実践力を養い、職としての評価と信頼を高める。 |
活動内容1 | 総 会 5月12日 |
活動内容2 | 下伊那校長会との懇談会 11月(予定) |
活動内容3 |
研究活動 活動の単位を「中学校区単位」を基本としつつ、弾力的にブロック編成し、ブロックごとに課題の解決を図る。 県事研の研究基本テーマ・研究実践方法について具体化を図る。 |
活動内容4 |
研修活動 夏期研修会 9月8日、冬期研修会 2月8日 事務連絡会 年間5回(4月・6月・10月・12月・1月) |
活動内容5 |
広報活動 会報発行 通常号:年3回 グループウェアの活用(スケジュール、ファイル、情報等の管理) |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2016年度 |
---|---|
目標 |
学校事務職員の資質向上のため、研修・研究の充実をはかる。 会員個々の力量を高め、専門性・実践力を養い、職としての評価と信頼を高める。 |
活動内容1 | 総 会 5月13日 |
活動内容2 | 下伊那校長会との懇談会 11月(予定) |
活動内容3 |
研究活動 活動の単位を「中学校区単位」を基本としつつ、弾力的にブロック編成し、ブロックごとに課題の解決をはかる。 県事研の研究基本テーマ・研究実践方法について具体化をはかる。 |
活動内容4 |
研修活動 夏期研修会 9月2日 冬期研修会 1月27日 事務連絡会 年間5回(4月・6月・10月・12月・1月) |
活動内容5 |
広報活動 会報発行 通常号:年3回 グループウェアの活用(スケジュール、ファイル、情報等の管理) |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2015年度 |
---|---|
目標 |
学校事務職員の資質向上のため、研修・研究の充実をはかる。 会員個々の力量を高め、専門性・実践力を養い、職としての評価と信頼を高める。 |
活動内容1 | 総会 5月1日 |
活動内容2 | 下伊那校長会との懇談会 11月(予定) |
活動内容3 |
研究活動 中学校区単位のブロックごとに、課題解決をはかる。 県事研の研究基本テーマ・研究実践方法について具体化をはかる。 |
活動内容4 |
研修活動 夏期研修会 8月21日 冬期研修会 2月19日 事務連絡会 年間5回(4月・6月・10月・12月・1月) |
活動内容5 |
広報活動 会報発行 通常号:年3回 グループウェアの活用(スケジュール、ファイル、情報等の管理) |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2014年度 |
---|---|
目標 |
学校事務職員の資質向上のため、研修・研究の充実をはかる。 会員個々の力量を高め、専門性・実践力を養い、職としての評価と信頼を高める。 |
活動内容1 |
総会 5月9日 |
活動内容2 |
下伊那校長会との懇談会 11月(予定) |
活動内容3 |
研究活動 中学校区単位のブロックごとに、課題解決をはかる。 県事研の研究基本テーマ・研究実践方法について具体化をはかる。 |
活動内容4 |
研修活動 夏期研修会 9月5日 冬期研修会 1月30日 事務連絡会 年間5回(4月・6月・10月・12月・1月) |
活動内容5 |
広報活動 会報発行 通常号:年3回 事務暦発行 グループウェアの活用(スケジュール、ファイル、情報等の管理) |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2013年度 |
---|---|
目標 |
学校事務職員の資質向上のため、研修・研究の充実をはかる。 会員個々の力量を高め、専門性・実践力を養い、職としての評価と信頼を高める。 |
活動内容1 | 総会 5月17日(下伊那教育会館) |
活動内容2 | 夏期研修会 9月6日(飯田勤福祉センター) |
活動内容3 | 冬期研修会 1月28日(下伊那教育会館) |
活動内容4 | 事務連絡会 (4月・6月・10月・12月・1月) |
活動内容5 | 下伊那校長会との懇談会 11月(予定) |
活動内容6 |
会報発行 通常号 年3回 事務暦 毎月発行 |
活動内容7 |
研究活動・・中学校区単位ブロックの課題解決研究、事務部経営案作成について研究 グループウェア「 YUI-NET」を活用し、情報共有と活用の研究 |
活動内容8 | 研修活動・・各種研修会、事務連絡会時の実務研修、会報に実務に関する資料提供 |
活動内容9 |
年度 | 2012年度 |
---|---|
目標 |
【基本方針】 ①学校事務職員の資質向上のため、研修・研究の充実をはかる。 ②会員個々の力量を高め職としての評価と信頼を高める。 |
活動内容1 |
【事業】 5月2日 総会 9月4日 夏期研修会 1月29日 冬期研修会 事務連絡会(4月・6月・10月・12月・1月) 校長会との懇談会 11月 会報発行 3回 事務暦 毎月発行 |
活動内容2 |
研究活動 中学校区単位のブロックによる課題解決研究YUI-NET活用による会員の情報共有と活用の研究 |
活動内容3 |
研修活動 事務連絡会における実務研修 |
活動内容4 | |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2011年度 |
---|---|
目標 | 実務に即応した研修により会員の資質向上を図るとともに、専門性・実践力を養い、職としての評価と信頼を高める。 |
活動内容1 | 平成23年5月2日 総会 |
活動内容2 | 平成23年8月22日 夏期研修会(南信教事、下伊那教育会共催) |
活動内容3 | 平成23年12月 校長会との懇談会 |
活動内容4 | 平成24年1月 冬期研修会 |
活動内容5 | この他に事務連絡会を4回(4/19、6/23、10/18、12/13)開催し、合わせてブロック会を開いて近隣校と共通の課題について研究を進めます |
活動内容6 | 会報発行 年3回 (必要に応じて号外発行) |
活動内容7 | 事務暦の発行 毎月 |
活動内容8 | 研修部では下伊那地区研修計画プログラムの見直しを行います。 |
活動内容9 | 研究部では効果的な情報の共有と活用に関する研究を進めます |
年度 | 2010年度 |
---|---|
目標 | 実務に即応した研修により会員の資質向上を図るとともに、IT化への対応や情報管理研究など時宜に適応した研究を進めています。 |
活動内容1 | 総会 5月7日(下伊那教育会館) |
活動内容2 | 夏期研修会 8月27日 研修講座(教科用図書・就学援助、研修・免許状、共済組合) |
活動内容3 | 冬期研修会 2月4日 研修、研究協議、講演、還流報告 |
活動内容4 | 事務連絡会(教育事務所と共催)ブロック研究、情報交換、実務研修 年4回 |
活動内容5 | 校長会との懇談会 下伊那校長会幹事会との懇談会の実施 |
活動内容6 | 会報発行 年3回 |
活動内容7 | 事務暦のネット配信 毎月 |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2009年度 |
---|---|
目標 | 実務に即応した研修により会員の資質向上をはかるとともに、IT化への対応や情報管理研究など時宜に適応した研究を進めています |
活動内容1 | 総会 5月8日(下伊那教育会館) |
活動内容2 | 夏期研修会 8月28日 研修講座(教科用図書・就学援助、研修・免許状、共済組合) |
活動内容3 | 冬期研修会 2月5日 研修、研究協議、講演、還流報告 |
活動内容4 | IT研修会 7月31日-8月3日 エクセル実務研修 |
活動内容5 | 事務連絡会(教育事務所と共催)、ブロック研究、情報交換、実務研修 年4回 |
活動内容6 | 校長会との懇談会 下伊那校長会幹事会との懇談会の実施 |
活動内容7 | 会報発行 年3回 |
活動内容8 | 事務暦のネット配信 毎月 |
活動内容9 |
年度 | 2008年度 |
---|---|
目標 | 実務に即応した研修により会員の資質向上をはかるとともに、IT化への対応や情報管理研究など時宜に適応した研究を進めています |
活動内容1 | 総会 5月2日(下伊那教育会館) |
活動内容2 | 夏期研修会 8月29日 研修講座(勤務時間・休暇、社会保険・雇用保険、子どもの安全) |
活動内容3 | 冬期研修会 2月6日 研究協議、講演、還流集会 |
活動内容4 | IT研修会 7月31日-8月1日 エクセルの活用 |
活動内容5 | 事務連絡会(教育事務所と共催)、ブロック研究、情報交換、実務研修 年4回 |
活動内容6 | 校長会との懇談会 下伊那校長会幹事会との懇談会の実施 |
活動内容7 | 会報発行 年4回 |
活動内容8 | 事務暦のネット配信 毎月 |
活動内容9 |
年度 | 2007年度 |
---|---|
目標 | 実務に即応した研修により会員の資質向上をはかるとともに、IT化への対応、情報管理研究など時宜に適応した研究を進めています |
活動内容1 | 総会 4月27日(ホテルオオミヤ) |
活動内容2 | 夏期研修会 8月24日 研修講座(勤務時間・休暇 社会保険・雇用保険 子どもの安全)、研究協議 |
活動内容3 | 冬期研修会 2月8日 研究協議、講演、還流報告 |
活動内容4 | IT研修会 7月31日-8月1日 パワーポイント、エクセル、ワード |
活動内容5 | 事務連絡会(教育事務所と共催)、ブロック研究、情報交換、実務研修 年4回 |
活動内容6 | 校長会との懇談会 下伊那校長会幹事会との懇談会の実施 |
活動内容7 | 会報発行 年4回発行 |
活動内容8 | 事務暦のネット配信 毎月 |
活動内容9 |
年度 | 2006年度 |
---|---|
目標 | 実務に即応した研修により会員の資質向上をはかるとともに、急激なIT化への対応など、業務改革に目を向けた研究を進めています |
活動内容1 | 総会 5月12日(下伊那教育会館) |
活動内容2 | 夏期研修会 8月25日 研修講座(勤務時間・休暇 社会・雇用保険 子どもの安全)、研究協議 |
活動内容3 | 冬期研修会 2月8日 研究協議、還流報告、講演 |
活動内容4 | パソコン研修会 8月7-8日 メール関係と情報管理、マクロの使い方 他 |
活動内容5 | 事務連絡会(教育事務所と共催)、ブロック研究、情報交換、実務研修年4回 |
活動内容6 | 校長会との懇談会 下伊那校長会幹事会との懇談会の実施 |
活動内容7 | 会報発行 年4回発行 |
活動内容8 | 事務暦のネット配信 毎月 |
活動内容9 |
年度 | 2005年度 |
---|---|
目標 | 実務に即応した研修により会員の資質向上をはかるとともに、急激なIT化への対応など、業務改革に目を向けた研究を進めています |
活動内容1 | 総会 5月13日(下伊那教育会館) |
活動内容2 | 夏期研修会 8月26日 研修講座(文書 環境問題 任用)、研究協議 |
活動内容3 | 冬期研修会 2月10日 研究協議、還流報告、講演 |
活動内容4 | パソコン研修会 8月1日・3日 ネットワークと情報管理、マクロの使い方 他 |
活動内容5 | 事務連絡会(教育事務所と共催)、ブロック研究、情報交換、実務研修 年4回 |
活動内容6 | 校長会との懇談会 下伊那校長会幹事会との懇談会の実施 |
活動内容7 | 会報発行 年4回発行 |
活動内容8 | 事務暦のネット配信 毎月 |
活動内容9 |
サイト内検索
県事研旅費
県事研旅費については下記のファイルを参考にしてください。
県事研旅費取扱要領.pdf
旅費額計算書記入例.pdf
旅費額計算書様式.pdf
旅費額計算書様式.xls
健康チェックシート