佐久地区研の研究活動

佐久地区研の研究活動

年度 2005年度
目標 会員の資質向上をめざし、ともに高め合う研修・研究活動を進めています
活動内容1 総 会 6月2日(佐久教育会館)
活動内容2 パソコン研修 8月2・3日、1月5日 ワード・エクセルの上手な使い方
活動内容3 夏期セミナー 8月4日 講義、研究委員会、講演(県政出前講座)、グループトーキング
活動内容4 秋期1日研修会 11月8日 県研修大会還流報告、実務研修、講演
活動内容5 冬期研修会 2月10日(半日) 委員会活動のまとめ、実務研修
活動内容6 研究活動 産休・育休事務処理の手引き見直し・校正、規程化研究
活動内容7 広報活動 会報発行(年数回)業務日程表、管内一覧表の発行
活動内容8 継続推進活動 学校運営機構図・学校徴収金の検証、事務部運営計画改訂作業
活動内容9 レポート作成委員会 県研修大会第3分科会担当 学校徴収金について研修と研究
年度 2006年度
目標 会員相互の資質向上をめざし、ともに高めあう研修・研究活動を進めています
活動内容1 総 会 6月1日(佐久教育会館)
活動内容2 パソコン研修 8月2日・3日、1月5日 word、excelの基本的な機能について
活動内容3 夏期セミナー 8月4日 実務研修、講演、グループトーキング、委員による企画研修
活動内容4 秋期1日研修会 11月9日 実務研修、県事研環流集会、講演
活動内容5 冬期研修会 2月1日(半日)各委員会活動のまとめ、実務研修
活動内容6 研究活動 「学校徴収金会計事務の手引き」改定、情報公開等規程化研究
活動内容7 広報活動 会報発行、業務日程表、管内一覧表の発行
活動内容8 継続推進活動 学校運営機構図の検証、「事務部運営計画」の見直し
活動内容9 レポート作成委員会 県研修大会第2分科会「就学援助」担当 内容と運営について
年度 2007年度
目標 会員の資質向上を目標に、実務に重点を置いた研修・研究活動を展開します
活動内容1 総 会 5月21日(佐久市研修センター)
活動内容2 パソコン講習会 7/30・7/31・1/7 word・excel・ネットワーク基本を学び活用を図る
活動内容3 夏期研修会 8月3日(1日) 講義、演習、講演、グループトーキング
活動内容4 秋期研修会 11月13日(半日) 実務研修、事例研究
活動内容5 冬期研修会 2月7日(半日) 各委員会活動のまとめ、実務研修
活動内容6 研究活動 「学校の情報管理」研究、実務的事例研究
活動内容7 広報活動 会報発行(100号記念重点)、業務日程表、管内一覧表発行
活動内容8 継続推進活動 学校運営機構図検証、学校徴収金会計事務検証、事務部運営計画見直し
活動内容9
年度 2008年度
目標 会員の資質向上を目標に、実務に重点を置いた研修・研究活動を展開します
活動内容1 総 会 6月6日(佐久教育会館)
活動内容2 パソコン講習会 8/4・8/5・1/6 自分で作ったシステムの点検、PC維持管理、ファイル操作
活動内容3 夏期研修会 7月31日(1日) 講義、演習、グループトーキング
活動内容4 秋期研修会 11月6日(1日) 実務研修、事例研究
活動内容5 冬期研修会 1月27日(半日) 各委員会活動のまとめ、実務研修
活動内容6 研究活動 「情報管理研究」の推進、実務的事例研究
活動内容7 広報活動 会報発行、業務日程表、管内一覧表発行
活動内容8 継続推進活動 学校運営機構図検証、事務部運営計画見直し
活動内容9
年度 2009年度
目標 会員の資質向上を目標に、実務に重点を置いた研修・研究活動を進めます
活動内容1 総 会 5月29日(佐久創造館)
活動内容2 パソコン講習会 8/4・8/5・1/5 ファイルの圧縮、画像処理、関数、マクロ、ファイルの分類整理
活動内容3 7月31日(1日) 講義、講演、ループトーキング
活動内容4 11月5日(1日) 実務研修、事例研究、県研修大会環流報告
活動内容5 2月4日(半日) 各委員会活動のまとめ、実務研修
活動内容6 「情報管理研究」の推進、事例研究、「新しい研究基本テーマ」の理解
活動内容7 会報発行 業務日程表、管内一覧表の発行
活動内容8 学校運営機構図検証、事務部運営計画見直し、学校徴収金会計検証
活動内容9