県条例等に基づいて作成したものや、個人名が入っているものがありますので、会員以外へのパスワード漏洩のないようお願いします。
木曽地区研の活動内容
木曽地区研の活動内容
年度 | 1994年度 |
---|---|
目標 | |
活動内容1 | 諸手当認定事務の研修 |
活動内容2 | 規程化研究(予算事務の手引作成・公費私費負担区分表作成・旅費計算の手引作成) |
活動内容3 | |
活動内容4 | |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 1995年度 |
---|---|
目標 | |
活動内容1 | パソコン研修 |
活動内容2 | 事例研究 |
活動内容3 | 規程化研究(児童生徒転出入事務処理要綱・予算事務の手引作成・備品管理規程作成・臨時的任用等の事務についての手引書作成) |
活動内容4 | |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 1996年度 |
---|---|
目標 | |
活動内容1 | |
活動内容2 | |
活動内容3 | |
活動内容4 | |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 1997年度 |
---|---|
目標 | |
活動内容1 | |
活動内容2 | |
活動内容3 | |
活動内容4 | |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 1998年度 |
---|---|
目標 | |
活動内容1 | |
活動内容2 | |
活動内容3 | |
活動内容4 | |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 1999年度 |
---|---|
目標 | |
活動内容1 | |
活動内容2 | |
活動内容3 | |
活動内容4 | |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2000年度 |
---|---|
目標 | 会員30名中、20才代が20名のフレッシュ木曽事務研です |
活動内容1 | 総会 5月7日(福島会館) |
活動内容2 | 春期研修会 6月10日 実務研修、ブロック研究の進め方、規程化研究、会員意見発表 |
活動内容3 | 夏期研修会 8月2日-3日 事例研究、諸届書類審査、パソコン研修、教育事務所指導、カードトーキング |
活動内容4 | 秋期研修会 11月18日 県事研還流学習会、全国研報告、事務改善実践例報告 |
活動内容5 | 冬期研修会 2月17日 関プロ大会、みやま荘研修会報告、年度末事務処理について、ブロック研究のまとめ発表 |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2001年度 |
---|---|
目標 | 若い木曽事務研です。実務研修を主眼においた研修計画を策定しています |
活動内容1 | 総会 5月11日(木曽教育会館) |
活動内容2 | 春期研修会 6月14日 実務研修、ブロック研究発表、校務分掌、規程化研究 |
活動内容3 | 夏期研修会 7月19日 共同実践委員会から、講演会、実務研修 |
活動内容4 | パソコン研修会 9月20日 コース別研修 |
活動内容5 | 秋期研修会 10月25日 予算編成について、県事研大会環流学習、ブロック研究発表 |
活動内容6 | 冬期研修会 2月20日 ブロック研究まとめ、実務研修、校務分掌改善に向けて |
活動内容7 | 会報 年4回程度発行 |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2002年度 |
---|---|
目標 | 経験年数の少ない世代の実務研修を中心に、全会員の資質向上のためブロック研究を行っています |
活動内容1 | 総会 5月17日(木曽教育会館) |
活動内容2 | 春期研修会 6月19日(木曽文化公園)実務研修(赴任旅費等) |
活動内容3 | 夏期研修会 7月19日(木曽文化公園)実務研修(扶養手当等)、外部講師による研修 |
活動内容4 | 秋期研修会 10月24日(木曽文化公園)実務研修(年末調整等)、教育事務所指導 |
活動内容5 | 冬期研修会 2月7日(木曽文化公園)実務研修(年度末事務等)、ブロック研究のまとめ |
活動内容6 | パソコン研修会 9月19日(福島中学校) |
活動内容7 | 研究活動 情報管理の促進、ブロック研究 |
活動内容8 | 広報活動 会報年4回程度、号外適宜 |
活動内容9 |
年度 | 2003年度 |
---|---|
目標 | |
活動内容1 | ブロック研究の推進 |
活動内容2 |
情報管理の推進 1 情報公開条例及び個人情報保護条例に対応するための「情報管理」の推進 2 デジタル文書を中心とした管理の確立 |
活動内容3 |
校務分掌改善・定着化 1 「情報管理(部)」を設置し、情報管理の適正化を図る |
活動内容4 | |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2004年度 |
---|---|
目標 | 経験年数の少ない世代の実務研修を中心に、全会員の資質向上をはかる。継続研究を行い、実践による定着化をめざす |
活動内容1 | 総会 4月27日(木曽文化公園) |
活動内容2 | 春期研修会 5月18日(木曽文化公園)給与入出力システムの研修 |
活動内容3 | 夏期研修会 7月29日(木曽文化公園)実務研修(手当関係)、外部講師による研修 |
活動内容4 | 秋期研修会 11月2日(木曽文化公園)実務研修(手当関係) |
活動内容5 | 冬期研修会 2月8日(木曽文化公園)実務研修(年度末事務等)、ブロック研究のまとめ |
活動内容6 | パソコン研修会 8月5日(開田中学校) |
活動内容7 | 研究活動 ブロック研究、情報管理研究 |
活動内容8 | 情報活動 「事例」の情報収集と「事例集」の作成 |
活動内容9 | 会報 年3回程度 |
年度 | 2005年度 |
---|---|
目標 | 経験年数の少ない世代の実務研修を中心に、全会員の資質向上をはかる。継続研究を行い、実践による定着化をめざします |
活動内容1 | 総会 4月26日(木曽文化公園) |
活動内容2 | 春期研修会 6月9日(木曽文化公園) 実務研修(手当、現況)、パソコン研修 |
活動内容3 | 夏期研修 8月4日(開田小学校)実務研修、外部講師による研修 |
活動内容4 | 秋期研修会 11月29日(木曽文化公園)実務研修(手当関係) |
活動内容5 | 冬期研修会 2月7日(木曽文化公園)実務研修(年度末事務等)、ブロック研究のまとめ |
活動内容6 | パソコン研修会 8月5日(開田中学校) |
活動内容7 | 研究活動 ブロック研究、情報管理研究 |
活動内容8 | 情報活動 「事例」の情報収集と「事例集」の作成 |
活動内容9 | 会報 年3回程度 |
年度 | 2006年度 |
---|---|
目標 | 能力開発制度とは別に能力開発と実務能力の向上を目指して活動を推進します |
活動内容1 | 総会 4月28日(木曽文化公園) |
活動内容2 | 春期研修会 6月8日(木曽文化公園)会員意見発表、事例研究、フリートーキング |
活動内容3 | 夏期研修会 8月1日(開田小学校)パソコン研修、教育事務所指導、情報管理 |
活動内容4 | 秋期研修会 10月31日(木曽文化公園)県事研大会環流学習会、実務研修、外部講師による研修 |
活動内容5 | 冬期研修会 2月1日 学校事務研究集会参加報告、実務研修(年度末事務)、ブロック研究のまとめ |
活動内容6 | 情報活動 「事例」の情報収集と「事例集」の作成 |
活動内容7 | 会報 年3回程度 |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2007年度 |
---|---|
目標 | 継続研究を行い実践による定着化を目指し、全会員の資質の向上を目指します |
活動内容1 | 総会 4月27日(木曽教育会館) |
活動内容2 | 春期研修会 6月7日(木曽文化公園)会員意見発表、事例研究、関ブロレポート事前発表 |
活動内容3 | 夏期研修会 8月2日(開田小学校)パソコン研修、教育事務所指導、情報管理研究 |
活動内容4 | 秋期研修会 11月9日(木曽文化公園)実務研修、外部講師による研修 |
活動内容5 | 冬期研修会 2月8日(木曽文化公園)実務研修、ブロック研究のまとめ |
活動内容6 | 情報活動 「事例」の情報収集と「事例集」の作成 |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2008年度 |
---|---|
目標 | 継続研究を行い実践による定着化を目指し、全会員の資質の向上を目指します |
活動内容1 | 総会 4月25日(木曽文化公園) |
活動内容2 | 春期研修会 6月6日(木曽文化公園)会員意見発表、定型事務のサポーター設置について、事例研究 |
活動内容3 | 夏期研修会 8月1日(木祖中学校)パソコン研修、教育事務所指導、情報管理研究 |
活動内容4 | 秋期研修会 11月13日(木曽文化公園)実務研修、県事務研修大会還流学習 |
活動内容5 | 冬期研修会 2月19日(木曽文化公園)実務研修、ブロック研究のまとめ |
活動内容6 | 研究活動 ブロック研究の推進、定型事務のサポーター設置に向けた取り組み |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2009年度 |
---|---|
目標 | 継続研究を行い実践による定着化を目指し、全会員の資質の向上を目指します |
活動内容1 | 総会 4月30日(木曽文化公園) |
活動内容2 | 春期研修会 6月9日(木曽文化公園)会員意見発表、実務研究 |
活動内容3 | 夏期研修会 7月30日(開田小学校)パソコン研修、情報管理・規程化研究、定型事務のサポーター運用要項について、全県研究実践委員会報告、外部講師による研修 |
活動内容4 | 秋期研修会 11月26日(木曽文化公園)実務研修、県事務研修大会還流学習、教育事務所との懇談 |
活動内容5 | 冬期研修会 2月12日(木曽文化公園)実務研修、ブロック研究のまとめ |
活動内容6 | 研究活動 ブロック研究の推進、定型事務サポーター本格実施 |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2010年度 |
---|---|
目標 | これまでの研究の確かな定着化と研究の継承をめざし、全会員の資質の向上をめざす。 |
活動内容1 | 総会 4月27日(木曽文化公園) |
活動内容2 | 春期研修会 6月8日(木曽文化公園)会員意見発表 木曽郡グループウェア |
活動内容3 | 内部事務システム入力確認、実務研修 |
活動内容4 | 夏期研修会 8月2日(開田小学校)パソコン研修 木曽郡グループウェア、新しい研究基本テーマ、定着研究、体験研修、教事との懇談 |
活動内容5 | 秋期研修会 11月9日(木曽文化公園)県事務研修大会環流学習、全県研究報告、新しい研究基本テーマ、定着研究、実務研修 |
活動内容6 | 冬期研修会 2月10日(木曽文化公園)ブロック研究報告 新しい研究基本テーマ 定着研究、全県研究報告、法定外控除、県学校事務研究会参加報告 |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2011年度 |
---|---|
目標 | これまでの研究の確かな定着化と研究の継承をめざし、全会員の資質の向上をはかる。 |
活動内容1 | 総会 4月26日(木曽文化公園) |
活動内容2 | 春期研修会 6月7日(木曽文化公園)会員意見発表、ブロック研究実践計画、新しい研究基本テーマ、木曽郡グループウェア、実務研修 |
活動内容3 | 夏期研修会 8月2日(開田小)県政出前講座、PC研修、研究部長会報告、定着研究、新しい研究基本テーマ、木曽郡グループウェア、教事との懇談 |
活動内容4 | 秋期研修会 11月11日(木曽文化公園)県事務研修大会環流学習、定着研究、新しい研究基本テーマ、ブロック研究中間発表、実務研修 |
活動内容5 | 冬期研修会 2月9日(木曽文化公園)ブロック研究報告、新しい研究基本テーマ、定着研究、法定外控除、県学校事務研究会参加報告 |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2012年度 |
---|---|
目標 | これまでの研究の確かな定着化と研究の継承をめざし、全会員の資質の向上をはかる。 |
活動内容1 | 総会 4月26日(木曽文化公園) |
活動内容2 | 春期研修会 6月8日(木曽文化公園)会員意見発表、ブロック研究実践計画、新しい研究基本テーマ、実務研修 |
活動内容3 | 夏期研修会 8月2日(開田小)県政出前講座、PC研修、研究部長会報告、定着研究、新しい研究基本テーマ、PDFの活用、教事との懇談 |
活動内容4 | 秋期研修会 11月6日(木曽文化公園)県事務研修大会環流学習、定着研究、新しい研究基本テーマ、ブロック研究中間発表、実務研修、全県研究報告 |
活動内容5 | 冬期研修会 2月5日(木曽文化公園)ブロック研究報告、新しい研究基本テーマ、定着研、全県研究報告、法定外控除、県学校事務研究会参加報告 |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2013年度 |
---|---|
目標 | これまでの研究の確かな定着化と研究の継承をめざし、全会員の資質の向上をはかる。 |
活動内容1 | 総会 4月25日 |
活動内容2 | 春期研修会 6月3日:意見発表、ブロック研計画、広域GW、研究基本テーマ、実務研修 |
活動内容3 | 夏期研修会 8月2日:県政出前講座、PC研修、つなぐ研究、教事との懇談 他 |
活動内容4 | 秋期研修会 11月12日:県事研大会環流学習、研究基本テーマ、定着研究、実務研修 他 |
活動内容5 | 冬期研修会 1月28日:ブロック研究報告、法定外控除、実務研修 他 |
活動内容6 | ブロック会 月1回:南部と北部に別れブロックの実態に合った研究を進める |
活動内容7 | 合同ブロック研修会 6月3日・12月3日 :実務研修、情報交換等 |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2014年度 |
---|---|
目標 | これまでの研究の確かな定着化と研究の継承をめざし、全会員の資質の向上をはかる。 |
活動内容1 |
総会 5月12日 |
活動内容2 |
春期研修会 6月26日:会員意見発表、監査報告、ブロック研究計画、広域GW、研究基本テーマについて、実務研修 |
活動内容3 |
夏期研修会 7月30日:PC研修、研究部長会報告、教事との懇談、学校組織マネジメント研修、共済組合出張講座 |
活動内容4 |
秋期研修会 11月6日:県事研大会環流学習、研究基本テーマ、定着研究、実務研修 他 |
活動内容5 |
冬期研修会 1月29日:ブロック研究報告、法定外控除、実務研修 他 |
活動内容6 |
ブロック会 月1回:南部と北部に別れブロックの実態に合った研究を進める |
活動内容7 |
合同ブロック研修会 6月26日・12月4日 :実務研修、情報交換等 |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2015年度 |
---|---|
目標 | これまでの研究の確かな定着化と研究の継承をめざし、全会員の資質の向上をはかる。 |
活動内容1 | 総会 4月27日 |
活動内容2 |
春期研修会 6月11日:会員意見発表、監査報告、ブロック研究計画、広域GW、研究基本テーマについて、実務研修 |
活動内容3 |
夏期研修会 8月3日:研究部長会報告、教事との懇談、学校組織マネジメント研修、県事研第5分科会プレ発表 |
活動内容4 |
秋期研修会 11月26日:県事研大会環流学習、研究基本テーマ、定着研究、実務研修 他 |
活動内容5 |
冬期研修会 1月25日:ブロック研究報告、法定外控除、実務研修 他 |
活動内容6 |
ブロック会 月1回:南部と北部に分かれブロックの実態に合った研究を進める 合同ブロック研修会 4月10日:実務研修、情報交換等 |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2016年度 |
---|---|
目標 | これまでの研究の確かな定着化と研究の継承をめざし、全会員の資質の向上をはかる。 |
活動内容1 |
総 会 4月26日:前年度事業報告、今年度事業計画、教育事務所との懇談 |
活動内容2 |
春期研修会 6月2日:ブロック研究計画、研究基本テーマについて、広域グループウェアについて、実務研修 |
活動内容3 |
夏期研修会 8月3日:PC研修、研究部長会報告、教育事務所との懇談、共済組合出張講座、県事研第Ⅱ期研究実践計画について |
活動内容4 |
冬期研修会 1月23日:研究のまとめ、ブロック研究報告、実務研修、共有書庫データについて、先輩事務職員の話 |
活動内容5 |
ブロック会 月1回:南部と北部に分かれブロックの実態に合った研究を進める。実務研修、情報交換等も行う。 |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2017年度 |
---|---|
目標 | これまでの研究の確かな定着化と研究の継承をめざし、全会員の資質の向上をはかる。 |
活動内容1 |
総 会 4月25日:前年度事業報告、今年度事業計画、教育事務所との懇談 |
活動内容2 |
春期研修会 6月2日:会員意見発表、監査報告、ブロック研究計画、研究基本テーマについて、定型事務サポーターについて、広域グループウェアについて、実務研修 |
活動内容3 |
秋期研修会 11月21日:研修大会環流学習、事務調査報告、実務研修 |
活動内容4 |
冬期研修会 1月23日:研究のまとめ、ブロック研究報告、実務研修、共有書庫データについて、学校事務研究会参加報告、先輩事務職員の話 |
活動内容5 |
ブロック会 年間10回:南部と北部に分かれブロックの実態に合った研究を進める。実務研修、情報交換等も行う。 |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2018年度 |
---|---|
目標 | これまでの研究の確かな定着と研究の継承をめざし、全会員の資質の向上をはかる。 |
活動内容1 | 総会 5月1日 |
活動内容2 |
研究活動 北部・南部に分かれてのブロック研究、定型事務のサポート、定着研究。 |
活動内容3 |
研修活動 春期研修会 6月7日 夏期研修会 8月3日 秋期研修会 11月15日 冬期研修会 1月25日 |
活動内容4 |
情報活動 木曽郡小中学校グループウェア(木曽広域グループウェア)活用、研修会 資料等のデジタル化・研究集積ファイルの作成、定型サポーター事例一覧の掲載。 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2019年度 |
---|---|
目標 | これまでの研究の確かな定着と研究の継承をめざし、全会員の資質の向上をはかる。 |
活動内容1 | 総会 4月25日 |
活動内容2 |
研究活動 北部・南部に分かれてのブロック研究、定型事務のサポート、定着研究 |
活動内容3 |
研修活動 春期研修会 6月6日 夏期研修会 8月1日 秋期研修会 10月または11月 冬期研修会 1月 |
活動内容4 |
情報活動 木曽郡小中学校グループウェア(木曽広域グループウェア)活用、研修会資料等のデジタル化・研究集積ファイルの作成、定型サポーター事例一覧の掲載 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2020年度 |
---|---|
目標 | これまでの研究の確かな定着と研究の継承をめざし、全会員の資質の向上をはかる。 |
活動内容1 |
・総会 5月8日(4/30~5/8間の書面議決へ変更) |
活動内容2 |
・研究活動 北部・南部に分かれてのブロック研究、定型事務のサポート、定着研究 |
活動内容3 |
・研修活動 春期研修会(中止) 夏期研修会 8月6日 秋期研修会 11月 冬期研修会 1月 |
活動内容4 |
・情報活動 木曽郡小中学校グループウェア(木曽広域グループウェア)活用、研修会資料等のデジタル化・研究集積ファイルの作成、定型サポーター事例一覧の掲載 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2021年度 |
---|---|
目標 | これまでの研究の確かな定着と研究の継承をめざし、全会員の資質の向上をはかる。 |
活動内容1 |
・総会 5月7日(Zoomによるオンライン開催) |
活動内容2 |
・研究活動 北部・南部に分かれてのブロック研究、定型事務のサポート、定着研究 |
活動内容3 |
・研修活動 春期研修会 6月3日 夏期研修会 7月27日 秋期研修会 10月または11月 冬期研修会 1月 教育事務所とのステップアップ研修共催 |
活動内容4 |
・情報活動 木曽郡小中学校グループウェア(木曽広域グループウェア)活用、研修会資料等のデジタル化・研究集積ファイルの作成、定型サポーター事例一覧の掲載 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2022年度 |
---|---|
目標 | これまでの研究の確かな定着と研究の継承をめざし、全会員の資質の向上をはかる。 |
活動内容1 |
・総会 5月9日(書面決議による) |
活動内容2 |
・研究活動 北部・南部に分かれてのブロック研究、定型事務のサポート、定着研究 |
活動内容3 |
・研修活動 春期研修会 6月7日 夏期研修会 7月28日 秋期研修会 10月または11月 冬期研修会 1月 教育事務所とのステップアップ研修共催 |
活動内容4 |
・情報活動 木曽郡小中学校グループウェア(木曽広域グループウェア)活用、 研修会資料等のデジタル化・研究集積ファイルの作成、定型サポーター事例一覧の掲載 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2023年度 |
---|---|
目標 | よりよき教育のための学校事務の研究及び実践 ~これまでの研究の確かな定着と研究の継承をめざす~ |
活動内容1 |
・総会 5月8日(書面決議による) |
活動内容2 |
・研究活動 北部・南部に分かれてのブロック研究、定型事務のサポート、定着研究 |
活動内容3 |
・研修活動 春期研修会 6月 6日 夏期研修会 7月27日 秋期研修会 11月10日 冬期研修会 1月18日 |
活動内容4 |
・情報活動 木曽郡小中学校グループウェア(木曽広域グループウェア)活用、Teams の活用、研修会資料等のデジタル化・研究集積ファイルの作成、定型サポーター事例一覧の掲載 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2024年度 |
---|---|
目標 | よりよき教育のための学校事務の研究及び実践 ~これまでの研究の確かな定着と研究の継承をめざす~ |
活動内容1 |
・総会 5月8日(書面決議による) |
活動内容2 |
・研究活動 北部・南部に分かれてのブロック研究、定型事務サポーター運用、定着研究 |
活動内容3 |
・研修活動 春期研修会 6月6日 夏期研修会 8月2日 秋期研修会 11月11日 冬期研修会 1月21日 |
活動内容4 |
・情報活動 木曽郡小中学校グループウェア(木曽広域グループウェア)活用、研修会資料等のデジタル化、定型事務サポーター事例一覧の掲載、MicrosoftTeamsの運用管理 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
サイト内検索
県事研旅費
県事研旅費については下記のファイルを参考にしてください。
県事研旅費取扱要領.pdf
旅費額計算書記入例.pdf
旅費額計算書様式.pdf
旅費額計算書様式.xls
健康チェックシート