県条例等に基づいて作成したものや、個人名が入っているものがありますので、会員以外へのパスワード漏洩のないようお願いします。
長野県の風景
長野県の風景
No. | 245 |
---|---|
タイトル | 春遠からじ |
年月日 | 令和3年2月 |
撮影市町村 | 安曇野市 |
撮影場所 | 国営アルプスあづみの公園 |
備考 | |
No. | 171 |
---|---|
タイトル | 大水沢の滝 |
年月日 | 2010年11月7日 |
撮影市町村 | 安曇野市 |
撮影場所 | 堀金烏川 |
備考 | |
No. | 172 |
---|---|
タイトル | 林道烏川線からの蝶ヶ岳 |
年月日 | 2010年11月7日 |
撮影市町村 | 安曇野市 |
撮影場所 | 堀金烏川 |
備考 | |
No. | 175 |
---|---|
タイトル | アルプスあづみの公園~森の光物語~2010 |
年月日 | 2010年12月30日 |
撮影市町村 | 安曇野市 |
撮影場所 | アルプスあづみの公園 |
備考 | |
No. | 176 |
---|---|
タイトル | アルプスあづみの公園~森の光物語~2010 |
年月日 | 2010年12月30日 |
撮影市町村 | 安曇野市 |
撮影場所 | アルプスあづみの公園 |
備考 | |
No. | 177 |
---|---|
タイトル | アルプスあづみの公園~森の光物語~2010 |
年月日 | 2010年12月30日 |
撮影市町村 | 安曇野市 |
撮影場所 | アルプスあづみの公園 |
備考 | |
No. | 178 |
---|---|
タイトル | 延命水 |
年月日 | 2010年11月7日 |
撮影市町村 | 安曇野市 |
撮影場所 | 堀金烏川 |
備考 | |
No. | 179 |
---|---|
タイトル | 高瀬橋からの北アルプス |
年月日 | 2010年11月7日 |
撮影市町村 | 安曇野市 |
撮影場所 | 高瀬橋(穂高北穂高) |
備考 | |
No. | 317 |
---|---|
タイトル | 遊び心はいくつになっても |
年月日 | 令和6年2月 |
撮影市町村 | 安曇野市 |
撮影場所 | |
備考 | 長野県で言うカミ雪。交通など大人は混乱しますが子どもの遊ぶ心は大事にしたいですね |
No. | 130 |
---|---|
タイトル | アルプスあづみの公園-森の光物語2009-1 |
年月日 | 2009年12月6日 |
撮影市町村 | 安曇野市 |
撮影場所 | アルプスあづみの公園 |
備考 | |
No. | 044 |
---|---|
タイトル | 井戸尻考古館蓮の花 |
年月日 | 2006年8月 |
撮影市町村 | 富士見町 |
撮影場所 | 井戸尻考古館 |
備考 | |
No. | 045 |
---|---|
タイトル | 涼しげな夏の花です |
年月日 | 2006年8月 |
撮影市町村 | 富士見町 |
撮影場所 | 井戸尻考古館 |
備考 | |
No. | 049 |
---|---|
タイトル | 富士見町境より臨む富士山 |
年月日 | 2007年1月1日 |
撮影市町村 | 富士見町 |
撮影場所 | 富士見町境 |
備考 | |
No. | 050 |
---|---|
タイトル | 初日の出と富士山 |
年月日 | 2007年1月1日 |
撮影市町村 | 富士見町 |
撮影場所 | 富士見町境 |
備考 | |
No. | 250 |
---|---|
タイトル | 高原の風 |
年月日 | 令和3年6月 |
撮影市町村 | 富士見町 |
撮影場所 | 富士見町 |
備考 | |
No. | 051 |
---|---|
タイトル | 冬の八ヶ岳 |
年月日 | 2007年1月1日 |
撮影市町村 | 富士見町 |
撮影場所 | 富士見町境 |
備考 | |
No. | 087 |
---|---|
タイトル | 夕暮れの北信五岳(飯縄山・戸隠山・黒姫山・妙高山・斑尾山) |
年月日 | 2008年10月19日 |
撮影市町村 | 小布施町 |
撮影場所 | ※妙高山は正確には新潟県になります。 |
備考 | 会員提供 |
No. | 347 |
---|---|
タイトル | 浅間山の紅葉とのコラボ |
年月日 | 令和6年11月 |
撮影市町村 | 小諸市 |
撮影場所 | 釈尊寺(布引観音) |
備考 | 浅間山の紅葉とのコラボ |
No. | 292 |
---|---|
タイトル | 神の鳥 |
年月日 | 令和5年6月 |
撮影市町村 | 小谷村 |
撮影場所 | 白馬乗鞍 |
備考 | |
No. | 252 |
---|---|
タイトル | 梅雨の合間をぬって |
年月日 | 令和3年6月 |
撮影市町村 | 小谷村 |
撮影場所 | 栂池自然園 |
備考 | |
No. | 265 |
---|---|
タイトル | 幕あけ |
年月日 | 令和4年7月 |
撮影市町村 | 小谷村 |
撮影場所 | 栂池自然園 |
備考 | |
No. | 336 |
---|---|
タイトル | えっ?これが 神秘の姿 |
年月日 | 令和6年7月 |
撮影市町村 | 小谷村 |
撮影場所 | 栂池高原 |
備考 | 栂(オオシラビソ)の松ぼっくり。その青い姿に驚きます |
No. | 268 |
---|---|
タイトル | 秋到来 |
年月日 | 令和4年10月 |
撮影市町村 | 小谷村 |
撮影場所 | 栂池自然園 |
備考 | |
No. | 269 |
---|---|
タイトル | 信州の秋 |
年月日 | 令和4年10月 |
撮影市町村 | 小谷村 |
撮影場所 | 栂池 |
備考 | |
No. | 301 |
---|---|
タイトル | 秋はかけ足で |
年月日 | 令和5年10月 |
撮影市町村 | 小谷村 |
撮影場所 | 栂池自然園 |
備考 | 3段紅葉楽しめます |
No. | 017 |
---|---|
タイトル | 栂池自然園 |
年月日 | 2003年9月23日 |
撮影市町村 | 小谷村 |
撮影場所 | 栂池自然園 |
備考 | |
No. | 290 |
---|---|
タイトル | 湿原の妖精 |
年月日 | 令和5年6月 |
撮影市町村 | 小谷村 |
撮影場所 | 栂池自然園 |
備考 | |
No. | 031 |
---|---|
タイトル | 志賀高原田ノ原湿原 |
年月日 | 2005年9月 |
撮影市町村 | 山ノ内町 |
撮影場所 | 志賀高原田ノ原湿原 |
備考 | |
No. | 003 |
---|---|
タイトル | 横手山山頂付近の花 |
年月日 | |
撮影市町村 | 山ノ内町 |
撮影場所 | 志賀高原横手山 |
備考 | 2000年8月-10月 |
No. | 278 |
---|---|
タイトル | スノーモンスター |
年月日 | 令和4年12月 |
撮影市町村 | 山ノ内町 |
撮影場所 | 志賀高原熊の湯 |
備考 | |
No. | 025 |
---|---|
タイトル | 志賀高原大沼池大蛇神社 |
年月日 | 2004年10月5日 |
撮影市町村 | 山ノ内町 |
撮影場所 | 志賀高原大沼池 |
備考 | |
No. | 026 |
---|---|
タイトル | 志賀高原大沼池 |
年月日 | 2004年10月 |
撮影市町村 | 山ノ内町 |
撮影場所 | 志賀高原大沼池 |
備考 | 会員提供 |
No. | 088 |
---|---|
タイトル | 紅葉の塩嶺御野立公園 |
年月日 | 2008年10月20日 |
撮影市町村 | 岡谷市 |
撮影場所 | 塩嶺御野立公園 |
備考 | |
No. | 095 |
---|---|
タイトル | 雲海に沈む諏訪盆地 |
年月日 | 2008年12月2日 |
撮影市町村 | 岡谷市 |
撮影場所 | 塩嶺御野立公園展望台 |
備考 | |
No. | 096 |
---|---|
タイトル | うっすら雪化粧した八ヶ岳 |
年月日 | 2008年12月31日 |
撮影市町村 | 岡谷市 |
撮影場所 | 塩尻峠 |
備考 | |
No. | 155 |
---|---|
タイトル | 横河川(岡谷市)の桜 |
年月日 | 2010年4月19日 |
撮影市町村 | 岡谷市 |
撮影場所 | 横河川(長地権現町から) |
備考 | |
No. | 104 |
---|---|
タイトル | 岡谷市塚間川沿いの八重桜 |
年月日 | 2009年4月30日 |
撮影市町村 | 岡谷市 |
撮影場所 | 塚間川(岡谷市塚間町) |
備考 | |
No. | 105 |
---|---|
タイトル | 岡谷市鶴峯公園のつつじ |
年月日 | 2009年5月11日 |
撮影市町村 | 岡谷市 |
撮影場所 | 鶴峯公園 |
備考 | |
No. | 160 |
---|---|
タイトル | 唐櫃石(かろうといし)古墳のヒカリゴケ |
年月日 | 2010年8月21日 |
撮影市町村 | 岡谷市 |
撮影場所 | 唐櫃石(かろうといし)古墳 |
備考 | |
No. | 082 |
---|---|
タイトル | 高ボッチ山頂から眺める諏訪方面 |
年月日 | 2008年10月13日 |
撮影市町村 | 岡谷市 |
撮影場所 | 高ボッチ山頂 |
備考 | |
No. | 182 |
---|---|
タイトル | 横河川(岡谷市)の桜 |
年月日 | 2011年4月24日 |
撮影市町村 | 岡谷市 |
撮影場所 | 横河川(長地権現町から) |
備考 | |
No. | 007 |
---|---|
タイトル | 平谷村道の駅付近のひまわり |
年月日 | |
撮影市町村 | 平谷村 |
撮影場所 | |
備考 | 会員提供 2001年7月- |
No. | 011 |
---|---|
タイトル | 戸隠山の蟻の塔渡り |
年月日 | |
撮影市町村 | 戸隠村(現長野市) |
撮影場所 | 戸隠山蟻の塔渡り |
備考 | 会員提供 2002年10月- |
No. | 002 |
---|---|
タイトル | 戸隠奥社参道 |
年月日 | |
撮影市町村 | 戸隠村(現長野市) |
撮影場所 | 戸隠神社 |
備考 | 2000年6月-8月 |
No. | 001 |
---|---|
タイトル | 大雲寺の桜 |
年月日 | |
撮影市町村 | 更埴市(現千曲市) |
撮影場所 | 大雲寺 |
備考 | 2000年4月-6月 |
No. | 012 |
---|---|
タイトル | 森のあんず |
年月日 | |
撮影市町村 | 更埴市(現千曲市) |
撮影場所 | |
備考 | 2003年4月- |
No. | 006 |
---|---|
タイトル | 森のアンズ |
年月日 | |
撮影市町村 | 更埴市(現千曲市) |
撮影場所 | |
備考 | 2001年4月- |
No. | 264 |
---|---|
タイトル | 白い女王 |
年月日 | 令和4年6月 |
撮影市町村 | 東御市 |
撮影場所 | 烏帽子岳 |
備考 | |
No. | 256 |
---|---|
タイトル | ハンターズムーンの頃 |
年月日 | 令和3年10月 |
撮影市町村 | 東御市 |
撮影場所 | 烏帽子岳 |
備考 | 北アルプスとの競演 |
No. | 260 |
---|---|
タイトル | 春爛漫 |
年月日 | 令和4年4月 |
撮影市町村 | 東御市 |
撮影場所 | |
備考 | |
No. | 291 |
---|---|
タイトル | 孤高の女王 健在 |
年月日 | 令和5年6月 |
撮影市町村 | 東御市 |
撮影場所 | |
備考 | 今年も可憐な花をつけてます |
No. | 251 |
---|---|
タイトル | 孤高の女王 |
年月日 | 令和3年6月 |
撮影市町村 | 東御市 |
撮影場所 | 烏帽子岳 |
備考 | |
No. | 237 |
---|---|
タイトル | お彼岸のころ |
年月日 | 令和2年9月 |
撮影市町村 | 松川町 |
撮影場所 | 嶺岳寺 |
備考 | |
No. | 320 |
---|---|
タイトル | 宵の競演 |
年月日 | 令和6年4月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 国宝松本城 |
備考 | 日が落ちる頃お城、桜、月、木星が仲よく共演しています |
No. | 321 |
---|---|
タイトル | 待ちわびた春 |
年月日 | 令和6年4月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 松本城 |
備考 | 厳しい寒さから解放され人も桜も嬉しそう |
No. | 019 |
---|---|
タイトル | 体育センター |
年月日 | 2003年10月9日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 長野県体育センター |
備考 | |
No. | 327 |
---|---|
タイトル | 映える残雪 |
年月日 | 令和6年5月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 王ヶ鼻 |
備考 | この季節、信州ならではの壮観な景色 |
No. | 294 |
---|---|
タイトル | 雨もまたうれしい |
年月日 | 令和5年7月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 弘長寺 |
備考 | 芭蕉句碑:紫陽花や藪を小庭の別座敷 |
No. | 205 |
---|---|
タイトル | 剣が峰 |
年月日 | 2013年9月30日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 松本市安曇 |
備考 | 会員提供 |
No. | 206 |
---|---|
タイトル | 剣が峰からの風景 1 |
年月日 | 2013年9月30日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 松本市安曇 |
備考 | 会員提供 |
No. | 207 |
---|---|
タイトル | 剣が峰からの風景 2 |
年月日 | 2013年9月30日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 松本市安曇 |
備考 | 会員提供 |
No. | 238 |
---|---|
タイトル | 雪の三本滝 |
年月日 | 令和2年10月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 乗鞍高原 |
備考 | |
No. | 208 |
---|---|
タイトル | 剣が峰からの風景 3 |
年月日 | 2013年9月30日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 松本市安曇 |
備考 | 会員提供 |
No. | 209 |
---|---|
タイトル | 肩ノ口からの乗鞍高原 |
年月日 | 2013年9月30日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 松本市安曇 |
備考 | 会員提供 |
No. | 210 |
---|---|
タイトル | 東大乗鞍観測所と旧乗鞍コロナ観測所 |
年月日 | 2013年9月30日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 松本市安曇 |
備考 | 会員提供 |
No. | 098 |
---|---|
タイトル | 松本城公園の桜 |
年月日 | 2009年4月12日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 松本城公園 |
備考 | |
No. | 099 |
---|---|
タイトル | 松本城のお堀の桜 |
年月日 | 2009年4月12日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 松本城公園 |
備考 | |
No. | 299 |
---|---|
タイトル | 移ろいゆく季節 |
年月日 | 令和5年9月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 美ヶ原 |
備考 | 季節は秋へ |
No. | 332 |
---|---|
タイトル | オレンジ絨毯 |
年月日 | 令和6年6月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 美ヶ原 |
備考 | 乗鞍高原、湯の丸高原、霧ヶ峰高原などレンゲツツジの名所は数多くありますが穂高連峰を遠くに見る美ヶ原は格別です |
No. | 100 |
---|---|
タイトル | 薄(すすき)川沿いの桜 |
年月日 | 2009年4月12日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 薄川(庄内から) |
備考 | |
No. | 333 |
---|---|
タイトル | 美しいけど毒がある |
年月日 | 令和6年7月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 美ヶ原高原 |
備考 | 山菜ワラビ同様毒があり放牧牛は食べないため群生して目を楽しませてくれます |
No. | 101 |
---|---|
タイトル | 弘法山の桜 |
年月日 | 2009年4月12日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 弘法山(並柳から) |
備考 | |
No. | 151 |
---|---|
タイトル | 松本城天守からの北アルプス |
年月日 | 2010年4月18日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 松本城 |
備考 | |
No. | 152 |
---|---|
タイトル | 松本城お堀の桜 |
年月日 | 2010年4月18日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 松本城公園 |
備考 | |
No. | 153 |
---|---|
タイトル | お堀からの松本城 |
年月日 | 2010年4月18日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 松本城公園 |
備考 | |
No. | 154 |
---|---|
タイトル | 松本城公園の桜 |
年月日 | 2010年4月18日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 松本城公園 |
備考 | |
No. | 338 |
---|---|
タイトル | 信州 山の日 |
年月日 | 令和6年8月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 大正池 |
備考 | |
No. | 107 |
---|---|
タイトル | 信州まつもと空港から飛び立つDHC8-Q400(DH4) |
年月日 | 2009年6月13日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 信州まつもと空港 |
備考 | |
No. | 339 |
---|---|
タイトル | もはや 人の日 |
年月日 | 令和6年8月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 上高地 |
備考 | |
No. | 341 |
---|---|
タイトル | 信州の名峰 |
年月日 | 令和6年8月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 乗鞍岳 |
備考 | 美しい姿 穂高連峰と槍ヶ岳が聳え立ちます |
No. | 162 |
---|---|
タイトル | 富士見岳からのご来光 |
年月日 | 2010年9月4日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 富士見岳山頂 |
備考 | |
No. | 343 |
---|---|
タイトル | 夜長を楽しむ |
年月日 | 令和6年10月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 四柱神社 |
備考 | 秋の夜長 秋祭りをゆっくり |
No. | 110 |
---|---|
タイトル | 乗鞍高原からの乗鞍岳 |
年月日 | 2009年8月17日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 乗鞍高原 |
備考 | |
No. | 163 |
---|---|
タイトル | 朝日を浴びる乗鞍岳(剣が峰) |
年月日 | 2010年9月4日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 富士見岳山頂 |
備考 | |
No. | 111 |
---|---|
タイトル | 三本滝(乗鞍三名滝) |
年月日 | 2009年8月17日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 乗鞍高原 |
備考 | |
No. | 112 |
---|---|
タイトル | 善五朗の滝(乗鞍三名滝) |
年月日 | 2009年8月17日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 乗鞍高原 |
備考 | |
No. | 113 |
---|---|
タイトル | 番所大滝(乗鞍三名滝) |
年月日 | 2009年8月17日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 乗鞍高原 |
備考 | |
No. | 166 |
---|---|
タイトル | 大正池からの焼岳 |
年月日 | 2010年10月24日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 上高地 |
備考 | |
No. | 279 |
---|---|
タイトル | 氷晶の煌めき |
年月日 | 令和5年2月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 松本城 |
備考 | |
No. | 167 |
---|---|
タイトル | 大正池からの穂高連峰 |
年月日 | 2010年10月24日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 上高地 |
備考 | |
No. | 308 |
---|---|
タイトル | 秋の絶景 |
年月日 | 令和5年10月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 美ヶ原高原 |
備考 | 紅葉も里までおりてきました |
No. | 168 |
---|---|
タイトル | 田代池の紅葉 |
年月日 | 2010年10月24日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 上高地 |
備考 | |
No. | 169 |
---|---|
タイトル | 六百山・霞沢岳 |
年月日 | 2010年10月24日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 上高地 |
備考 | |
No. | 118 |
---|---|
タイトル | 乗鞍高原の紅葉 |
年月日 | 2009年10月31日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 乗鞍高原 |
備考 | |
No. | 119 |
---|---|
タイトル | 雪化粧した乗鞍岳 |
年月日 | 2009年10月31日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 乗鞍高原 |
備考 | |
No. | 120 |
---|---|
タイトル | 梓瑚(奈川渡ダム瑚)の紅葉 |
年月日 | 2009年10月31日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 奈川 |
備考 | |
No. | 121 |
---|---|
タイトル | 旧野麦街道 |
年月日 | 2009年10月31日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 奈川 |
備考 | |
No. | 122 |
---|---|
タイトル | 野麦峠からの奈川方面 |
年月日 | 2009年10月31日 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 奈川 |
備考 | |
No. | 288 |
---|---|
タイトル | 春 最後の絶景 |
年月日 | 令和5年5月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 徳運寺 |
備考 | |
No. | 315 |
---|---|
タイトル | 幻想せかい |
年月日 | 令和6年1月 |
撮影市町村 | 松本市 |
撮影場所 | 松本城 |
備考 | 国宝松本城天守プロジェクションマッピング2023-2024 |
サイト内検索
県事研旅費
県事研旅費については下記のファイルを参考にしてください。
県事研旅費取扱要領.pdf
旅費額計算書記入例.pdf
旅費額計算書様式.pdf
旅費額計算書様式.xls
健康チェックシート