県条例等に基づいて作成したものや、個人名が入っているものがありますので、会員以外へのパスワード漏洩のないようお願いします。
上小地区研の研究活動
上小地区研の研究活動
年度 | 2014年度 |
---|---|
目標 |
会員一人ひとりが校内で学校経営に積極的に関わり、課題解決に向け実践していく力を身につける研修・研究を進めます。 -「つなぐ」学校の中で生き生きと機能する学校事務をめざす。- |
活動内容1 | 総 会 6月3日(上田創造館) |
活動内容2 |
研修会 総会研修 6月3日 研究の進め方について、保存版資料について 第1回研修会 9月9日 会員発表、課題別グループ研究、実務研修、一般研修 第2回研修会 12月上旬 県研修大会参加報告、会員発表、課題別グループ研究 第3回研修会 2月中旬 研究発表(課題別、事例継続)、関ブロ大会参加報告 パソコン研修 7月14日 |
活動内容3 |
研究活動 県事研の研究テーマに基づいた活動の定着を図る。学校(会員)・地区・課題 別グループで行う研究への支援。上小事務研保存版資料の見直しと研究。 |
活動内容4 |
広報活動 上小事務研の情報共有化のため会報(2回)・号外(適宜)の発行。上小事務研HP運営と管理。 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2015年度 |
---|---|
目標 |
会員一人ひとりが校内で学校経営に積極的に関わり、課題解決に向け実践していく力を身につける研修・研究を進めます。 研究テーマ 「つなぐ」~学校の中で生き生きと機能する学校事務をめざす~ |
活動内容1 | 総会 5月26日(真田中央公民館) |
活動内容2 |
研修会 総会研修 5月26日 課題別グループ研究 実務研修 パソコン研修 7月10日 17日 第1回研修会 9月4日 会員発表、課題別グループ研究、実務研修、一般研修 第2回研修会 12月上旬 実務研修、県研修大会環流報告、会員発表、研究部中間報告、課題別グループ研究 第3回研修会 2月中旬 研究発表(課題別、ブロック、各委員会)関ブロ大会参加報告 |
活動内容3 |
研究活動 県事研の研究テーマに基づいた活動の定着を図る。学校(会員)・地区・課題別グループで行う研究への支援。事例継続研究委員による上小事務研保存版資料の見直しと研究。 |
活動内容4 |
広報活動 上小事務研の情報共有化のため会報(2回)・号外(適宜)の発行。上小事務研ホームページの管理と運営。 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2016年度 |
---|---|
目標 | 会員一人ひとりが校内で学校経営に積極的に関わり、課題解決に向け実践していく力を身につける研修・研究を進めます。 研究テーマ 「つなぐ」~学校の中で生き生きと機能する学校事務をめざす~ |
活動内容1 | 総 会 6月7日(上田合同庁舎) |
活動内容2 |
研修会 総会後の研修 6月7日 課題別グループ研究 教育事務所による実務研修 第1回研修会 9月2日 会員発表、課題別グループ研究、実務研修、一般研修 第2回研修会 12月上旬 50周年企画座談会、関ブロ兼県研修大会環流報告、会員発表、研究部中間報告 課題別グループ研究 第3回研修会 2月中旬 研究発表(課題別、ブロック、各委員会) 平成29年度県事研研修大会担当分科会「危機管理」に向け、準備委員会を立ち上げ、研究、企画を行う。 |
活動内容3 |
研究活動 県事研の研究テーマに基づいた活動の定着を図る。学校(会員)・地区・課題別グループで行う研究への支援。地区単位での「認定書類の相互チェック」および「例規の読み合わせ」をあらたに導入し、実務研究委員会と連携して会員の実務力向上を図る。 |
活動内容4 |
広報活動 上小事務研の情報共有化のため会報(2回)・号外(適宜)の発行。上小事務研Webサイトの管理と運営。上小事務研50周年記念号の発行企画。 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2017年度 |
---|---|
目標 | 会員一人ひとりが学校経営に積極的に関わり、課題解決に向け実践していく力を身につける研修・研究を進めます。「つなぐ」~学校の中で生き生きと機能する学校事務をめざす~ |
活動内容1 | ・総 会 6月13日(上田合同庁舎) |
活動内容2 |
研修会 ・総会後 ・第1回研修会9月8日 ・第2回研修会12月上旬・・・課題別グループ研究 一般研修 専門研修 研修会参加報告 会員発表 など ・第3回研修会2月中旬・・・研究発表(課題別、ブロック、各委員会) |
活動内容3 |
研究活動 県事研の研究テーマに基づいた活動の定着と、学校(会員)・地区・課題別グループで行う研究への支援。地区単位で「認定書類の相互チェック」と疑問点を解決し、実務研究委員会と連携して会員の実務力向上を図る。 |
活動内容4 |
広報活動 上小事務研の情報共有化のため会報(2回うち1回は50周年記号)・号外(適宜)の発行。上小事務研 Web サイトの管理と運営。 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2018年度 |
---|---|
目標 | 学校で働く職員としての自覚や知識を深め、広い視野を持って職務を遂行することができるよう、資質の向上や職務能力向上を図るため研修・研究を進めていきます。 「つなぐ」~学校の中で生き生きと機能する学校事務をめざす~ |
活動内容1 | 総会 6月15日(上田合同庁舎) |
活動内容2 |
研修会 ・総会後 ・第1回研修会 9月11日 ・第2回研修会 12月11日→課題別グループ研究 実務研修、一般研修、研修会等参加報告など ・第3回研修会 2月7日→研究発表会(課題別、地区、各委員会など) |
活動内容3 |
研究活動 学校(会員)、地区、課題別等で行う研究への支援。地区や教育事務所共催で行う実務の相互チェックの支援と事例の収集。 |
活動内容4 |
広報活動 会報(年2回)及び号外(適宜)の発行。上小事務研Webサイトの管理と運営。 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2019年度 |
---|---|
目標 | 学校で働く職員としての自覚や知識を深め、広い視野を持って職務を遂行することができるよう、資質の向上や職務能力向上を図るため研修・研究を進めていきます。 |
活動内容1 | 総会 6月13日(上田市中央公民館) |
活動内容2 |
研修会 ・総会後:研究体制、課題別グループ研究について,教事による実務研修 ・実務の相互チェック全体会(認定書類等相互チェック) 7月31日 ・第1回 9月10日 ・第2回 12月3日:課題別グループ研究 実務研修、一般研修、会員発表、研修会等参加報告など ・第3回 2月13日:研究発表会(課題別、地区、各委員会など) |
活動内容3 |
研究活動 学校(会員)、地区、課題別等で行う研究への支援、実務事例の収集など |
活動内容4 |
広報活動 会報(年2回)及び号外(適宜)の発行、上小事務研 Web サイトの管理と運営 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2020年度 |
---|---|
目標 | 学校で働く職員としての自覚や知識を深め、広い視野を持って職務を遂行することができるよう、資質や職務能力の向上を図るため研修・研究を進めていきます。 |
活動内容1 |
・総 会 6月12日(上小教育会館):書面議決 |
活動内容2 |
・研修会 実務の相互チェック全体会 7月下旬:認定書類等相互チェック (中止) 第1回研修会 9月10日:課題別グループ研究 (中止) 第2回研修会 12月8日:県研修大会分科会発表、オンライン会議の研修、課題別グループ研究 第3回研修会 2月9日:研究発表会(課題別、地区、各委員会など) |
活動内容3 |
・研究活動 学校(会員)、地区、課題別等で行う研究への支援、実践事例の収集など |
活動内容4 |
・広報活動 会報(年2回)及び号外(適宜)の発行、上小事務研Webサイトの管理運営 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2021年度 |
---|---|
目標 | 学校で働く職員としての自覚や知識を深め、広い視野を持って職務を遂行することができるよう、資質や職務能力の向上を図るため研修・研究を進めていきます。 |
活動内容1 |
・総会 6月17日(上小教育会館) |
活動内容2 |
・研修会 実務の相互チェック全体会 7月下旬:認定書類等相互チェック (中止) 第1回研修会 9月21日:一般研修、課題別グループ研究 第2回研修会 12月9日:県研修大会分科会発表、実務研修、一般研修 課題別グループ研究 等 第3回研修会 2月14日:研究発表会(課題別、地区、各委員会など) |
活動内容3 |
・研究活動 学校(会員)、地区、課題別等で行う研究への支援、実践事例の収集など |
活動内容4 |
・広報活動 会報(年2回)及び号外(適宜)の発行、上小事務研Webサイトの管理運営 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2022年度 |
---|---|
目標 | 学校で働く職員としての自覚や知識を深め、広い視野を持って職務を遂行することができるよう、資質や職務能力の向上を図るため研修・研究を進めていきます。 |
活動内容1 |
・総 会 6月10日(書面議決) |
活動内容2 |
・研修会 実務の相互チェック全体会 7月下旬:認定書類等相互チェック (中止) 総会後の研修 6月23日:課題別グループ研究 第1回研修会 9月12日:一般研修、課題別グループ研究 第2回研修会 12月9日:実務研修、一般研修、実務研究委員会中間発表、課題別グループ研究 等 第3回研修会 2月14日:研究発表会(課題別、地区、各委員会など) |
活動内容3 |
・研究活動 学校(会員)、地区、課題別等で行う研究への支援、実践事例の収集など |
活動内容4 |
・広報活動 会報(年2回)及び号外(適宜)の発行、上小事務研Webサイトの管理運営 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2023年度 |
---|---|
目標 | 学校で働く職員としての自覚や知識を深め、広い視野を持って職務を遂行することができるよう、資質や職務の向上を図るため研修・研究を進めていきます。 |
活動内容1 |
・総 会 6月12日(オンライン開催) |
活動内容2 |
・研修会 実務相互チェック全体会(5月8日)認定書類等相互チェック(小グループ編成) 第1回研修会(6月12日)学校間連携の研修、教事実務研修、課題別グループ研究 第2回研修会(9月14日)県研修大会第4分科会プレ発表、教事実務研修、課題別グループ研究 第3回研修会(12月15日)実務研修・専門研修・一般研修、県研修大会参加報告、教事実務研修、課題別グループ研究 第4回研修会(2月22日)研究発表会(課題別グループ研究・各地区研究・各委員会報告) Zoom操作研修会(7月に計7回)小グループ単位でオンラインによる1時間程度の研修 |
活動内容3 |
・研究活動 先輩から実務を学ぶことでつながる研究活動をベースに、学校(会員)、各地区、課題別で行う研究への支援、実務事例の収集など |
活動内容4 |
・広報活動 会報(年2回)及び号外(適宜)の発行、上小事務研Webサイトの管理運営 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
年度 | 2024年度 |
---|---|
目標 | 学校で働く職員としての自覚や知識を深め、広い視野を持って職務を遂行することができるよう、資質や職務能力の向上を図るため研修・研究を進めていきます。 |
活動内容1 |
・総会 6月11日(オンライン開催) |
活動内容2 |
・研修会 実務の相互チェック全体会(5月23日) 認定書類等相互チェック(小グループ編成) 第1回研修会(6月11日) 一般研修(学校統合について)、教事実務研修、課題別グループ研究 第2回研修会(9月10日) 一般研修(信州大学出前講座、共同学校事務室について)、教事実務研修、課題別グループ研究 第3回研修会(12月5日) 実務研修・専門研修・一般研修、県研修大会参加報告、教事実務研修、課題別グループ研究 第4回研修会(2月20日) 研究発表会(課題別グループ研究、各地区研究、各委員会報告)、教事実務研修 パソコン研修会(7月に計4回)Googleフォーム、Canva操作研修 |
活動内容3 |
・研究活動 学校(会員)、各地区、課題別等で行う研究への支援、実践事例の収集など |
活動内容4 |
・広報活動 会報(年2回)及び号外(適宜)の発行、上小事務研Webサイトの管理運営 |
活動内容5 | |
活動内容6 | |
活動内容7 | |
活動内容8 | |
活動内容9 |
サイト内検索
県事研旅費
県事研旅費については下記のファイルを参考にしてください。
県事研旅費取扱要領.pdf
旅費額計算書記入例.pdf
旅費額計算書様式.pdf
旅費額計算書様式.xls
健康チェックシート